海外のインターネットは、トリファ一択!195ヶ国でeSIMを展開☆プリペイド式で安心

スポンサーリンク

こんにちは。
海外旅行好きのはっしーです。

皆さんは、海外に行かれる際は携帯はどのようにされていますか?SIMカードはどこにするか迷ってしまうことがありますよね。

あなたはもしかしたら以下のような経験はありませんか?

こんな経験はありませんか?
①現地のSIMカードだと、差し替えが面倒で難しい

②どれぐらいデータを使っているのか手軽に確認したい

③店頭に寄って、返却するのが手間

④レンタルのWi-Fiだと高そうだし、借りる手続きも面倒

⑤ 国際ローミングはよく高いと聞くし、請求がいくらくるのか分からない

上記の中で一つでも当てはまった場合は、是非読み進めてみてくださいね。

今回紹介するトリファというアプリを使うと、そんな心配や面倒な手続きは必要ありません。

この記事を読むことで、あなたは快適に簡単に、海外でインターネットが使えるようになります。

↑ 動画で見たい場合はこちらからご覧ください。

トリファについて

↑ トリファのアプリのアイコン

今回の記事では、株式会社ERAKE様が展開しているesimのサービスについてご紹介します。

こちらの会社ではesimをアプリから購入できるサービス「トリファ」を提供しています。

☆esimとは、スマホの端末内にSIMが内蔵されており、物理的なSIMとは異なります。SIMカードの差し替えが不要で、またSIMカードの到着を待つ必要もありません。 

トリファは世界195ヶ国の「esim」をアプリで購入して利用できる海外用のデータ通信サービスです。

レンタルwifiよりも料金が安く、simを現地で購入する手間もなく、気軽に海外でインターネットを利用できます。

esimとは具体的にどんなもの?

「esim」というのは、スマートフォンに内臓された仮想のsimのことです。

仮想simというのは、通信回線を利用可能にするチップのことを指します。

アプリを経由して、海外旅行先のesimをダウンロードすることで、すぐにネットが使えるようになります。

アプリ上でダウンロードするだけで、simトレイやピンを触る必要はありません。

普段お使いのsimカードは、そのまま入れたままで大丈夫です。

物理的なsimとは違うので、1つのデバイスにつき複数のesimをダウンロードでき、切り替えはいつでもできます。

esimの対応デバイスに関してはこちらのURLからご確認ください。↓
https://trifa.jp/supported-devices

トリファでesimを利用する最大のメリット

それでは、トリファで「esim」を利用することでどのようなメリットがあるのでしょうか?

従来は、simカードを購入したらスマホに差し替えが必要でした。

simカードを購入したあとに、自分でスマホに入れ換えたりするのは少し面倒な感じがしますよね。

それがトリファでは、アプリ経由でその国ごとの「esim」をダウンロードするとすぐにインターネットが使えるようになるのです。

海外旅行先で利用できる最適なesimを現地のレート価格でお届けしています。

トリファなら簡単3step

ネット開通までは、以下のような流れで簡単にできます。

①トリファというアプリをインストール

アプリを開いたら、まず訪問する国を選択します。

複数国を訪問する場合は、例えばヨーロッパ周遊プランやアジア周遊プランなどのesimもあります。

②料金プランを選択して購入

訪問の日数に応じてデータプランを選択して購入します。

③設定をしてネット開通

あとはアプリ上での手順に従い設定をするだけで、すぐにご利用可能となります。

もし設定方法が分からなかった場合は、公式LINEでのチャットサポートもありますのでご安心ください。

アクティベートされるまでには、1~3分ほどかかります。

帰国後は簡単に、もとのデータプランに戻せます。

☆esimのインストールには、Wi-Fi環境を推奨致します。
出国される前や現地到着後の空港の無料Wi-Fiなどをご利用ください。

トリファの5つの特徴

①安心の前払いで、最短3分で手続き可能

アプリからできるので、事前の申し込みは一切不要です。

プリペイド式(前払い)なので、お支払いする料金は事前に購入した分だけです。

データは全てお使いのスマートフォンにダウンロードされます。

なので専用の通信機器をレンタルしたり、面倒な作業や解約手続きもする必要はありません。

海外言語でのセッティングも不要です。

必要なのはアプリだけで、最短3分で利用手続きが完了します。

②大手の通信会社の回線で安定

大手の通信会社の回線を使用するので、安定したインターネットの利用ができます。

世界各国でのご利用の通信サービスは、アプリで確認することができます。

③トリファの対応国は195ヶ国

現在は、195ヶ国の対象国で購入することができます。

旅行や留学先で人気の主要国など、ほぼ対応しています。

④困った時はいつでもサポートあり

ご利用方法に困った場合などは、公式LINEでの相談が可能です。

日本人が親身になってサポートします。

⑤アプリで便利に

使用したデータ量をアプリでいつでも確認することができます。

また実際に現地でインターネットをもっと使いたい場合は、アプリ上で簡単に追加チャージも可能です。

初期費用はかかる?

トリファには、初期費用や維持費用はかかりません。

プリペイド式ですので、支払いは前払いでのデータプラン購入時の金額のみです。

データプランの日数のカウントはいつから開始される?

esimを購入した時点では、まだ開始されません。

アクティベートして通信が開通してから、日数がカウントされます。

アクティベートは購入してから、3ヶ月以内にしてください。

もし、データを追加でご利用したい場合は再度通信データをesimにチャージすることで利用できます。

SMSや電話番号を使って発信はできる?

一部の国と地域では、電話番号が付与されています。

例えば、タイやアジア周遊のプランでSMSや電話番号を利用することができます。

アプリのプラン詳細でも電話番号の有無についての記載があるので、購入前に確認することができます。

またSkypeやLINEのようなアプリを利用した電話やビデオ通話の機能は、全てのプランでご利用できます。

トリファで購入の際のクーポンコードと実際に使った感想

私も一度トリファを使ってみたのですが、すぐにインストールできてesimの切り替えをするだけですぐに使えるので、とても便利だと感じました。

大手キャリア回線なので、通信速度も問題ありません。

今までは毎回simカードの差し替えをしていましたが、トリファだとアプリ一つで完結して、海外195ヶ国にも対応しているのでもうsimカードを買いに行く必要はありません。

またトリファというアプリでesimを購入する場合は、クーポンコード【XPJOV】を入れることで10%offされるので、是非ご活用ください。

まとめとして

いかがでしたでしょうか?

今回紹介したトリファについて、要点をまとめると以下のような感じです。

①トリファは世界195ヶ国の「esim」をアプリで購入して利用できる海外用のデータ通信サービス(大手の通信会社の回線で安定)

②レンタルwifiよりも料金が安く、simを現地で購入する手間もない

③esim対応デバイスであれば、複数のesimをダウンロードできて、切り替えも簡単にできる

④トリファは世界195ヶ国でesimを展開している

⑤esimの購入はアプリで完結、設定に困った場合は公式LINEでのチャットサポートあり

⑥クーポンコード【XPJOV】を入れると10%offで購入可能

トリファのアプリストアへは、以下からアクセスできます。

トリファ - 海外旅行用に最適なeSIMならtrifa

トリファ – 海外旅行用に最適なeSIMならtrifa
開発元:ERAKE Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

今回の記事が、これから海外へ行かれるあなたの参考になれば幸いです。

この記事を読んでみて、分からない点などあれば気軽にお問い合わせください。

シェアして繋がりを広げよう

【電子書籍無料プレゼント中】
ハッシー

LINEで友達になっていただくと

「エージェントは必要なし!体験者がまとめるオーストラリアワーホリ、低予算に納める貯金成功法」についての電子書籍を無料プレゼントしています。


友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

香川県出身でオーストラリアに2年間ワーホリをしていたはっしーです! 趣味は主に旅行とお菓子作り。これからワーホリを考えている人やワーホリ中の人、国内旅行や海外旅行が好きな人に役立つ情報を発信していきます。 パートナーのりかとオーストラリアでワーホリをした後、ヨーロッパ一周をしました。一生のうちに100ヵ国行くことを目標にしています。